デザイン分析ー「作字百景」

分析にはならないと思いますが、今回は自分が気にいた本を紹介します。

「こんな文字本が読みたかった! インディペンデントシーンやSNS上で注目される「文字をかく」「文字をつくる」デザインの潮流を気鋭のデザイナー40組、掲載点数約800点の作例で紹介。書、江戸文字、描き文字、レタリング、グラフィティ、ロゴなどさまざまな時代のスタイルを取り込み、アナログとデジタルの枠組を越えて生み出される文字の世界を集成した注目の一冊出来。」ー作字百景、公式サイト

簡単に言うと、近年のタイポデザインが見られる本です。デザイナーを目指している人にとって、ケース集めの時間を減らせる本かもしれません。自分は結構タイポデザインの練習する前に、この本を読みます、すごく役たています。

0コメント

  • 1000 / 1000

WANG Blog